The Soapmaker's Companion
Susan Miller Cavitch
アマゾンのレビューやリストマニア,
石けん関連のサイトなどで評価の高かった一冊を購入しました。
神戸に間違って配送され、一日遅れで到着です。
軽いペーパーバック271ページ
基本のソープ作りから、透明石けん、液体石けん、
アレンジ石けん(マーブルなど)、果てはビジネスにするには、
まで書いてあり、FAQが詳しいようです。
オイルの説明が詳しくてGOOD
温度表示が華氏だけでなく摂氏でも表示されているのが嬉しい♪
1ロットの量が多いので、いきなり試すにはちょっと敷居が高い感じですね。
(オンスだし...)
これは当分楽しめそうです
オリーブ石けん、マルセイユ石けんを作る―「お風呂の愉しみ」 テキストブック
前田 京子
1800円 110ページ
先日購入した「お風呂の愉しみ」の実用編
この手の本で1800円は高いなあと思って図書館で借りたら、
大変に中身の濃い、懇切丁寧な実用書でした。STEP BY STEPで様々な疑問にも答えられています。
石けんを作るだけで一冊だけ選ぶならこの本がいいかもしれません。
油脂の特徴も詳しく解説され、オリジナルを作るための計算の仕方も
手取り足取り指導してくれます。
表紙だけ見てビジュアル系の本なのかと思っていたら、
美しさという観点でのビジュアル面はちょっと弱いです。
わかりやすさ、見やすさ、使いやすさを大切にした本です。
本気で作りたい人にオススメ。値段だけの価値はあります。
初心者から上級者まで役に立ちそう。