2009年8月アーカイブ

お昼は岩魚と五平餅の定食。
炭火で素朴に美味しい味付けの野菜やキノコ汁とともに魚を焼いて、五平餅もあぶって。
炭火を起こすまでわりと待たされるのですが、それがまたくつろげて良かったです。
檜の串で焼いているので、また串が焼ける匂いもなかなか。
私はかなり楽しんでいたのですが、娘たちは開け放しで虫がどんどん入ってくるような環境になじんでいないので、ちょっと落ち着かない様子でした。(キノコ嫌いだし)
そして温泉にも入ってきました。
最近我が家では三国志ブームなのです。フフフ。
さて、これは途中から観ているので、わからない設定もあります。関羽を狙う謎の女とか。まるで戦隊ものの悪役みたいで笑えます。
これの主役関羽の役者さんはとっても釣り目なのに、すごく優しい目をしています。ちょっと、高嶋兄弟のお兄さんに似ているような。
先日、料理用に紹興酒を買ってきたら、なんと関羽の絵がついていましたよ。
DVDはとても高価なので、ぜひともTSUTAYAでおいてほしいものです。
TSUTAYAにおいて欲しいといえば、ホーンブロワーも。
近所のTSUTAYAにはありません。前の録画が2話分しか残っておらず...NHKでまた放送してくれないかなぁ。