最近の子どもたちの様子

| コメント(2) | トラックバック(0)

Clifford the Big Red Dog Phonics Fun (Clifford)ぱんだ(次女)
SSSでも報告してきましたが、読み方がなんとなく、わかるものがでてきたようで、自分で読みたがります。(音読)なので、今までよりもやさしい、自分だけで読めそうと思う本を選んできます。私が趣味に走って読んだPolar Expressも聞いてくれましたが…
Fantastic Mr. Fox (Puffin Novels)楓(長女)
こちらは、一人で読むのは学校の朝読書の時間や一人きりのときが多いので、どんな風に読んでいるのか、見えません。先日、Scholasticのカタログにダール10冊セットというのがあり、強くねだられ購入しました。「ダールはまだ読めないでしょう」と言ったのですが(言ったからか?)、それとは別に購入した、Fantastic Mr. Foxをテスト後に読み始めたようです。…果敢だなぁ…投げることもできるようなので、まあ、いいか…学校で読んでいたら、国語の先生が興味を持っていたそうです。それから…なんと、彼女は学校の図書室にリクエストして、Harry Potterシリーズを入れてもらったとか…「えー、聞いてくれたらもっと皆がすぐに読める本を教えてあげたのに~~~」と言うと、何かのパンフレットに英検3級になったら読んで見ましょうって書いてあったから…と…英検3級…もってたけど、読めなかったぞ(T_T)。どころか、大学だって入ったけど、読めなかったぞ~~。誰、そんないいかげんなコメントを載せたのは…?(誰と聞いて知り合いなはずは無い、か。)

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://bookshelf.hacca.jp/kotatu/mt/mt-tb.cgi/2349

コメント(2)

sumisumiさん、こんにちは。まことです。
SSSのイベントで、お会いできて嬉しかったです!
でも、じっくりゆっくりとお話したかったです~。
オフ会に出られなかったので、ちょっと心残り。

お子さんたちの多読、順調ですね。
お姉ちゃんの楓さんは、ダールを読んでいるんだあ。
すごいなあ。でも、中学生くらいだと、どんな風に読んでいるのか、見えなくなるのですね。
もう大人のつきあいですね。
子供が小学生だから、中学生の世界がほとんどわからないのです。
でも、学校の図書館にハリポタをリクエストするなんて、順調そのものですね。
きっとあっという間に、ハリポタを読んでいる楓さんの姿が見られることでしょう。

次女さんは、ぱんださんなのですね(かわいい!)。
ぱんださんも自然に取り組んでいるようですね。
自分で声に出して読めるようになってきたなんて、すごいなあ。
自然に英語をたくさん吸収している感じが伝わります。
お姉さんもお母さんも、多読を楽しんでいる姿がつねに見られるから、
自然にできるのでしょうね。
これからの成長も楽しみですね。

また、お子さんたちの様子、教えてください。
楽しみにしています。
こちらのHPに、またお邪魔させてくださいね。

まことさん、コメントありがとうございます。
昨日はこの話を酒井先生にもしました~
「先生に楓が本を部屋に持っていって貸してくれないっていいつけたら、『いいぞー!』っておっしゃってたよ」と教えると、「ふはは、いいぞっ!」とガッツポーズしていました。
mokaさんのお嬢さんの話などもお聞きして、他の大人と話す機会、っていうのも大切かなぁと思いました。人の子の話だと「それはすごいよ!いいぞ」とするっと思えることでも我が子のことだと「あぁぁ、心配!」と思っている自分がよーくわかりました。

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.12

このブログ記事について

このページは、sumisumiが2004年12月 2日 23:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「What Is That! Said the Cat」です。

次のブログ記事は「明日は電車で出かけるので…」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。